起業初期に役立つ!マーケティングで顧客を増やす方法


今回は、「起業初期に役立つマーケティングで顧客を増やす方法」をテーマにお話しします。

創業して間もない時期に、最も優先すべきことは何だと思いますか?

それは、ズバリ「顧客の確保」です!

あなたのビジネスを広げていくためには、まず「マーケティング」という武器を手に入れ、顧客の確保のために活用していくことが欠かせません。

とはいえ、「マーケティングって何?」と思われる方も多いのではないでしょうか?

心理学マーケ博士・起業家大学学長の中村博が、本記事では、マーケティングの基本的な考え方から、顧客を引き寄せる方法までをお伝えしていきます。

マーケティングとは?

まず、マーケティングとは一体何なのか、ここを押さえておきましょう。

マーケティングの定義は多様ですが、シンプルに言えば「売れる仕組みを作ること」です。

具体的には、消費者があなたのサービスや商品を「欲しい」と感じ、実際に購入に至るまでの流れを作り出すことがマーケティングです。

ここで知っておきたいのが、マーケティングとセールスの違いです。

セールスは「買ってください!」とお願いすることで、マーケティングは「買いたい!」とお客様に思ってもらうこと。この違い、少しでもイメージできたでしょうか?

例えば、スターバックスやマクドナルドの店員さんが、街中で「コーヒーを買ってください!」とは言わないですよね?

私たちは自然とスタバに足を運んで「これをください!」と言っていますよね。この状況こそが、マーケティングがうまく働いている証拠です。

なぜ起業初期にマーケティングが必要なのか

では、なぜマーケティングが起業時に必要なのか、ここについても考えてみましょう。

起業の初期にマーケティングをしない場合、次のような問題が生じることが多いです。

  • 集客方法がわからず、限られたお客様だけに頼ってしまう
  • 高い営業コストがかかるため、資金繰りが厳しくなる
  • ターゲットでない人が集まることで、ビジネスにズレが生じる


一方、適切なマーケティングを行えば、あなたが「集めたいお客様」が自らあなたの商品に興味を持ってくれます。

その結果、無駄なコストや労力をかけずに効率的にビジネスを成長させることができます。

特に起業初期の限られたリソースを有効に活用するためにも、マーケティングは必須です。

起業初期に取り組むべきマーケティング戦略

次に、起業初期に役立つマーケティング戦略についてご紹介します。

マーケティングにはいくつかの手法があり、ビジネスの規模やターゲットに合わせて最適な戦略を選ぶことが大切です。

  • マスマーケティング
    テレビや雑誌など、大勢の人に向けて発信する手法。広く認知されやすいですが、費用がかかることが多いです。
  • ダイレクトマーケティング
    メールやSNSなどを使い、ターゲット顧客に直接アプローチする方法。起業初期の段階で使いやすい手法です。
  • インバウンドマーケティング
    ブログやSNSで情報発信をして、お客様が自らアクセスしてくれるようにする方法。現代のデジタルマーケティングでは非常に効果的です。

個人起業家として最初に取り組むべきなのは、インバウンドマーケティングです。

インバウンドマーケティングとは、SNSやブログなどのコンテンツを通じて見込み客に価値ある情報を提供し、自然とお客様が興味を持ってアクセスしてくれるようにする方法です。

個人起業家にとって、インバウンドマーケティングは広告費用がかからないため、とても効率的です。また、自分の専門分野で役立つ情報やノウハウを発信することで、信頼関係も築けるのでリピーターやファンを作りやすいメリットもあります。

例えば、インスタグラムや、アメブロを更新してあなたの存在をまずは「知ってもらう」ことです。

それと並行して、ダイレクトな顧客接点を通じて顧客との関係を築き、さらに紹介制度で新規顧客を増やす流れを作ると、低コストで効果的な集客が可能になります。

効果的なマーケティングを実現するための分析方法

次は、マーケティングにおいて重要な「分析」についてです。

分析というと「難しそう」と感じるかもしれませんが、ここでは基本的な分析手法を2つご紹介します。

3C分析

  • Customer(市場・顧客)
  • Competitor(競合)
  • Company(自社)

3C分析では、ターゲット市場や競合、そして自社の強みや特徴を分析していきます。

例えば、あなたのサービスを求める顧客のニーズや、競合他社のアプローチ方法を理解することで、マーケティング施策をより効果的に進めることができます。

STP分析

  • Segmentation(セグメンテーション)
  • Targeting(ターゲティング)
  • Positioning(ポジショニング)

STP分析は、ターゲットとなる顧客層を絞り込み、競合との差別化を図る方法です。

消費者をニーズごとに分けた後、どのグループをターゲットとし、そのターゲットにどのような価値を提供するかを決めていきます。

これにより、あなたのビジネスの方向性がクリアになり、より多くの顧客に「欲しい!」と思ってもらいやすくなります。

マーケティング戦略を実行するための5つのステップ

マーケティング戦略を立てたら、次は実際の行動に移していきましょう。
ここでは、基本的な5つのステップをご紹介します。

  1. 市場調査と情報収集
    あなたのターゲット顧客がどのようなニーズを持っているのか、しっかりとリサーチします。SNSや口コミを参考にすると、リアルな声が分かりやすいです。
  2. 情報分析と戦略立案
    集めたデータをもとに、どのようなアプローチが最適かを検討します。市場での立ち位置や競合との差別化を意識しましょう。
  3. 戦術の実行
    戦略に基づき、具体的なマーケティング施策を実行します。SNSの発信やイベントの実施など、ターゲットに合わせたアプローチを試みましょう。
  4. 成果分析と改善
    実行後は成果を分析し、効果があったかどうかを確認します。たとえば、SNSの反応や問い合わせ数をチェックして、次の改善点を探ります。
  5. PDCAサイクルの徹底
    PDCA(Plan-Do-Check-Act)サイクルを回し続けることで、マーケティングを継続的に改善していきます。

    小さな改善を積み重ねて、最終的に大きな成果を目指しましょう!

まとめ 起業初期にマーケティングを活用するために

マーケティングは、ただ商品やサービスを売り込むだけではなく、顧客が自然とあなたのビジネスを選んでくれる「仕組み」を作り出すことが目的です。起業初期にマーケティングをしっかりと取り入れることで、あなたのビジネスが安定し、継続的に成長できる土台が整います。

マーケティングを活用して、あなたも「集客が自然とできるビジネス」を目指してみませんか?

やることはたくさんありますが、一歩ずつ確実に進んでいきましょう!

私が運営する起業家大学でも、無料で学べるコンテンツがあるのでご活用くださいね。