【ベネフィットの意味を正しく理解してフェイスブックを活用してみる】
ワクワク様です
集客・売上アップの魔術師中村です(^o^)丿
あなたが、コーチやカウンセラーで集客を潤沢に出来る様になるため
また、毎月稼げるようになるために、フェイスブックも活用していると思います。
そんなフェイスブックですが、ここでも読み手のベネフィットが出てくるわけです。
ここも、一度読み手のベネフィットの意味を正しく理解してみましょう。
さて、あなたはフェイスブックを何の目的のために見ていますか?
どうでしょう?
何かの情報を得るためですか?
それとも、友だちの近況を知りたいからですか?
それとも、他の目的があってフェイスブックを見ているのでしょうか?
それでは、フェイスブックは基本的にSNS(ソーシャルネットワーク)ですので、人と人の繋がりが大切です。
そんな時に、あなたがどんなに情報提供だけをしていても、本来フェイスブックを見る目的からは外れてしまいます。
なので、フェイスブックは告知ばかりをしていると、いいねの数が減るというわけなんですよ。
ここをあなたも理解しておきましょうね。
では、フェイスブックを見る方々のベネフィットは?
他人の情報を知りたいということです。
何をしているのか?
どんな笑える話があるのか?
自分の知らない地域の情報を得たい
そんなことなんですよ。
そうであれば、あなたがコーチやカウンセラーで多くの方々と笑っている写真。
普段どんなことをしているのか?
色々な地域の情報などがフェイスブックでは喜ばれます
そんな中に、たまに告知があると
「おや??」
となってクリックしてくれるようにもなるんですよ
よくここを理解してみましょうね。
どんなときでも、相手側のベネフィットを理解すると、あなたが何をして良いのかもよくわかりますよ
今日はどうでしたか?
もう少し実践的に学んでみませんか?
さて、あなたがコーチやカウンセラーで稼げるようになりたい
もっと、自分のサービスを確立したい
多くのクライアントに感謝されて成果を出したい。
そんな方のためのメルマガは下記になりますよ
しかも、無料で学べるメルマガです\(^o^)/
【実績ゼロから半年で100万円の収益を上げられる7日間講座】
http://www.actdream.net/7days/
ぜひ、今すぐ登録ですね